創業50周年のご挨拶

皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。


ユーアイニクスは、昭和39年に会長上田龍生が堺市にて創業し、長年にわたり無線機の下請工場を続けてきました。その後工業用指示計を中心とする計測器メーカーに業態転換し、新たな挑戦を続けてきた結果、今年創業50年という記念すべき節目を迎えることができました。

これもひとえにお客様の暖かなご支援の賜物と心より御礼申し上げます。

そして仕入先企業様並びにお取引企業様におかれましても日頃の多大なるご協力に厚く感謝申し上げます。


この機会に関係者一同心を新たにして、「積極果敢」をモットーに今まで以上に一生懸命努力する覚悟でございます。今後とも何卒倍旧のご支援ご協力くださいますよう心よりお願い申し上げます。




平成26年4月吉日
ユーアイニクス株式会社
代表取締役社長 上田健介

年号  当社のできごと  世の中のできごと
1964年
(昭和39年)
大阪府堺市石津町にて上田電気工業所を創立し、プリント基板組立作業を開始 東京オリンピック開催
1966年
(昭和41年)
大阪府堺市北条町に工場を新設、移転

北条工場内

日本の人口が1億人を突破

当時の混雑状況

1967年
(昭和42年)
大手無線機メーカーの協力工場となり、無線機の組立を開始

松原工場外観

東南アジア諸国連合(ASEAN)結成

第1回東南アジア諸国連合の会合の模様

1971年
(昭和46年)
ウエダ工業(株)に改組 NHK総合テレビが全放送のカラー化を開始
1980年
(昭和55年)
堺市深井中町に工場を新設、本社を移転

深井工場外観


工場前にて写真撮影


工場内作業風景1


工場内作業風景2


社員旅行の実施

鳥取砂丘にて写真撮影

ヒューレットパッカード社が同社初のパソコンを発表

HP初のパソコン


任天堂が初の携帯型ゲーム機「ゲーム&ウォッチ」を発売

ゲーム&ウォッチ


ホコテンに竹の子族が出現

竹の子族

1981年
(昭和56年)
工業用メータの開発及び製造販売を開始

タクトメーター「TM-10」のカタログ


タクトメーター「TM-120」


社員旅行の実施

日本ライン下りの様子

スペースシャトル コロンビアが初のスペースシャトルミッションで打ち上げ

スペースシャトル打ち上げ


IBMがマイクロソフトのDOS搭載の「IBM PC」を発表

DOS初搭載のIBM製パソコン

1985年
(昭和60年)
ユーアイニクス株式会社に改名
本社を現在地である堺市西区上へ移転

鳳本社工場外観


鳳本社工場内作業場


日本初の携帯電話(ショルダータイプ)が登場

携帯電話(ショルダータイプ)


阪神タイガースが日本一

優勝の瞬間

1987年
(昭和62年)
堺市合理化研究モデル工場の指定を受ける 国鉄民営化、JRグループ発足
日本電電公社民営化、NTTグループ発足
1989年
(平成元年)
本社事務所棟を増築

鳳本社工場増築後外観


事務所棟内

平成と改元

元号発表時の様子


NHKが衛星第1テレビ及び衛星第2テレビの本放送開始

BSアンテナ

1990年
(平成2年)
堺市百舌鳥陵南町に工場を開設

百舌鳥工場外観


当時の百舌鳥工場社員一同


百舌鳥工場に当時最新の設備を導入

宇宙探査機ボイジャー1号が初の太陽系の写真を撮影

ボイジャー1号


バブル景気絶頂期

ディスコの様子


ティラミスブーム到来

ティラミス

1994年
(平成6年)
ACフリー電源搭載機種の開発を開始

イージーオーダーオリジナル指示計「SP-593」

H-IIロケット1号機、種子島宇宙センターから打ち上げ成功

打ち上げ前のH-IIロケット

1995年
(平成7年)
下請加工業務から完全に撤退し、工業デジタル指示計を中心とした自社製品を有する独立系メーカーとして、企業体質の転換を図る

無線式温度監視装置を開発、販売を開始

無線式温度監視装置「WTS」


社員旅行の実施

兼六園にて写真撮影

マイクロソフトがWindows 95を発売

Windows95発表の様子

1996年
(平成8年)
地震感知器を開発、販売

地震感知器「GURACUT」


社員旅行の実施

初めての海外旅行(ハワイにて)

NASAのスペースシャトル「エンデバー」が打ち上げ、若田光一氏が日本人初の搭乗運用技術者として乗船する

乗船前の様子


Yahoo! JAPANがサービスを開始

Yahoo! JAPANのロゴ

1997年
(平成9年)
最小タイプの機種の開発、販売を開始

小型瞬時/積算切換指示計「SP-240」


東京営業所を開設
サッカー日本代表が初のW杯出場を決める
(ジョホーバルの歓喜)

W杯出場決定の瞬間

1998年
(平成10年)
ISO9001を取得

品質についての打合せ風景


社員旅行の実施

ハワイ再び

明石海峡大橋開通

明石海峡大橋

1999年
(平成11年)
スイッチング電源事業「コンパス」を開始

スイッチング電源

パイオニアがDVDへの録画・再生を可能にしたDVDレコーダーを発売

世界初のDVDレコーダー

2000年
(平成12年)
オンライン業務システム「U-net」を開発、自社へ導入

U-netの生産管理システム

ソニーが「PlayStation 2」を発売

PlayStation 2

2001年
(平成13年)
CEマーキング対応機種の生産を開始

48角小型指示器「SP-480」

Apple社がiPodを発表

iPod発表時の様子

2002年
(平成14年)
DC-DCコンバータの受注生産を開始

DC-DCコンバータ

住民基本台帳ネットワーク開始

住民基本台帳ネットワーク

2005年
(平成17年)
日報支援ソフト「Plog」の販売を開始

社員旅行の実施

守礼門前にて撮影


夕食時の模様

日本国際博覧会(愛知万博)愛・地球博」が開幕

モリゾーとキッコロ

2006年
(平成18年)
RoHS指令対応製品の生産を開始
IP66相当の防水タイプの開発、販売を開始

瞬時指示計「SP-556」


ISO14001を取得

環境に配慮中


社員旅行の実施

宴会後のボーリング(仙台にて)

NASAがスペースシャトル「ディスカバリー号」の打ち上げに成功

打ち上げられるディスカバリー号


第1回WBCで日本が優勝

日本優勝の瞬間

2007年
(平成19年)
代表取締役社長に上田克信が就任
社長を退任した上田龍生は取締役会長に就任

J-COMケーブルテレビ「ガンバってまっ堺」に出演

製造部の出演シーン


社員旅行の実施

台湾観光の様子


台湾式足つぼマッサージ

第1回東京マラソン開催

雨天の中の東京マラソン


郵政民営化

郵政民営化可決の瞬間

2008年
(平成20年)
ユーアイニクス初の4入力タイプの製品を販売開始

48角小型瞬時指示計「SP-494」


堺ブランド「堺技衆」の認定を取得

「堺技衆」認証状交付式の模様

自動販売機でタバコを購入する際にtaspoが必須となる

taspo


H-IIAロケット14号機にて、超高速インターネット衛星「きずな」を打ち上げ

「きずな」イメージ図

2012年
(平成24年)
代表取締役社長に上田健介が就任
東京スカイツリー完成
2013年
(平成25年)
千代田区神田美倉町へ東京営業所を移転

東京営業所の外観

2020年東京オリンピック開催決定

東京オリンピックのロゴ

2014年
(平成26年)
創業50周年を迎える

次世代型データロガー指示計を発表

データロガー指示計「DL1000」

大阪に高さ300mの日本一高いビルが完成

あべのハルカス